天文・宇宙開発ニュース【概要版】2010.08.28~2010.09.24

【天文現象・天文学】10件
○超大質量ブラックホール:原始銀河の衝突で形成<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201008/2010083022.html
○「宇宙は神の創造物ではない」ホーキング博士が新著で<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/world/30000085.html
○トランジット法では初、1つの恒星に2つの系外惑星を発見<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/08/30kepler-9/index-j.shtml
○直接観測された系外惑星、予想外に大量のちりに包まれた世界?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/02dusty_exoplanet/index-j.shtml
○野辺山45m電波望遠鏡、ガス衝突による星団形成の現場を初めてとらえた<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/07star-cluster/index-j.shtml
○死にゆく星を取り巻く、巨大な水蒸気の雲のなぞが解けた<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/06water-vapor/index-j.shtml
○系外惑星にある火山噴火の検出は可能?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/08extrasolar-volcanism/index-j.shtml
○球状星団の巨大ガス惑星は、ほぼすべて破壊された?<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/16exoplanets/index-j.shtml
○131億光年かなたの銀河に「星の元祖」が存在か 宇宙史完成は間近<AstroArts>
  http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/24first_star/index-j.shtml
○ブラックホール:「草食系」確認 3カ月かけガス吸収<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/22/20100922dde041040011000c.html

【太陽系】9件
○「はやぶさ」カプセル、展示したい博物館を募集<ITmedia>
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/01/news079.html
○宇宙戦略本部:ISS参加続行 「はやぶさ2」推進<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/08/28/20100828ddm003040069000c.html
○嫦娥2号、今年下半期に打ち上げへ 月面車の着陸地点を調査<人民日報>
  http://j.people.com.cn/95952/7126798.html
○インド、月探査機「チャンドラヤーン2号」の観測機器を選定<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031007/4115.html
○小惑星二つ、見えるかな 8~9日に月より近くを通過<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0908/TKY201009080116.html
○NASA、2018年に太陽に突入する探査機を打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4119.html
○エポキシ探査機、目標のハートレー2彗星を捉える<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/031004/4128.html
○カニ型探査車、砂漠で修行中 NASAが模擬探査公開<朝日新聞>
  http://www.asahi.com/science/update/0916/TKY201009160202.html
○はやぶさ最期の輝き、満月の2倍だった<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100922-OYT1T00023.htm

【宇宙開発】8件
○まるで人間大砲?人形を乗せたロケットを9月2日に打上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030799/4107.html
○古川飛行士が訓練公開 「いよいよ近づいてきた」<産経新聞>
  http://sankei.jp.msn.com/science/science/100901/scn1009012242001-n1.htm
○ディスカバリー最後の打ち上げ、シャトル組立棟へ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030604/4127.html
○東京大学・中須賀真一教授 巻き返しのカギは超小型衛星<RBB TODAY>
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/100906/bsc1009060502005-n1.htm
○H2Aロケット:大幅改良 衛星2基、異なる高度に同時打ち上げ<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/17/20100917ddm001040034000c.html
○ギアナからヴェガロケット、2011年に延期<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030822/4135.html
○ギアナからソユーズロケット、2011年に延期か<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030804/4136.html
○羅老号:「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」<朝鮮日報>
  http://www.chosunonline.com/news/20100920000006

【宇宙利用】7件
○情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100828-OYT1T00453.htm
○プロトンロケット、測位衛星「グロナスM」3基を打ち上げ<sorae.jp>
  http://www.sorae.jp/030805/4116.html
○準天頂衛星初号機「みちびき」が打ち上げ成功 – 課題は2号機以降の整備か<マイコミジャーナル>
  http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/14/qzss/index.html
○携帯の位置情報をまちづくりに ドコモと東大が共同研究<日本経済新聞>
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E7E293828DE3E7E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
○特集:G空間って? 「EXPO」、パシフィコ横浜で19~21日<毎日新聞>
  http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2010/09/18/20100918ddm010040004000c.html
○ボーイングが宇宙旅行に進出、宇宙船の座席販売へ<CNN>
  http://www.cnn.co.jp/business/30000241.html
○宇宙飛行士「貸し出し」1時間550万は高い?<読売新聞>
  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100920-OYT1T00844.htm

【科学技術全般】5件
○22億年前の「超温暖化」は地球に何をもたらしたのか?(1)<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201008/201008271401.html
○地球磁場の高速逆転、証拠発見か<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201009/2010090723.html
○一億総スマートフォン化で親に問われる自衛への意識<ITmedia>
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news041.html
○読みやすさと理解は相反?:電子書籍への提言<WIRED VISION>
  http://wiredvision.jp/news/201009/2010091522.html
○第11回 NoSQLから宇宙まで、プログラマーズカフェナイト 3rd<マイコミジャーナル>
  http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/photo/11/01.html

【集約元配信号】
第273号
第274号
第275号
第276号