「ワープする宇宙」 前編

頑張って読んでいますが、まだ半分をようやく越えたところです・・・

「ワープする宇宙」
 リサ・ランドール著
 向山信治監訳
 塩原通緒訳
 NHK出版刊

もともとのタイトルは「Warped Passages」ですから、そのまま直訳すると「曲がった通路達」という意味になってしまいます。これでは意味が分からないので、もうちょっと意訳をするならば、

「曲がった(余剰)次元群」

というあたりでしょうか。まぁ・・・確かにこのタイトルでは売れないとは思いますが・・・でも「ワープする宇宙」は明らかにわざと誤解を生ませ、本を買わせようとする策略としか思えませんね。

で、現在604ページの内348ページまでを読み終わったわけですが、まだまだ相対性理論、量子力学、素粒子物理学のこれまでの成果と問題点を紹介しているだけです。しかも知らない人が

「ふーん、そうなんだ」

と分かったような気になるには丁度良い感じですが、正直

「その程度は知ってるから、何故、どうしてそういう問題点が生じるのか?」
「どういった前提条件で、どういった仮説を立てて、それをどのような実験で立証しようとしているのか?」

といった突っ込んだことを知りたい人には、あんまりお勧めしません。正直、かなり冗長で読むのが疲れます。でも

「前の章でも書いたように・・・」

という文言があちらこちらに出てくるので、読みたいところから読み始めることが出来ないという、私にとってみればかなり苦痛を伴う本ですね。まだ彼女の理論の入り口にもたどり着いていないのですが、まぁ頑張って読み終えようと思います。