Planetary Defence関連の記事数分析

知り合いからタイトルのような分析をお願いされておりまして、昨日、今日とやってみました。 というかまずはデータの処理をキッチリとしないとダメなので、今日の夕方くらいまではデータ整理。「隕石」「小惑星」「衝突」「火球」「流星 …
続きを読む Planetary Defence関連の記事数分析

Podcast「サイエンマニア」で対談公開(3/24追記)

@REN_SciEnTALK さんのサイエンマニアで昨日公開されました。うまくまとめてくれてありがとうございます! Spotifyなど、Podcastプラットフォームで聴くことができます。対応しているプラットフォームは「 …
続きを読む Podcast「サイエンマニア」で対談公開(3/24追記)

書籍とタオル

本日、サイエンスブックフェスタに出品する書籍4種類と、タオル4種類のデータを入稿しました。これで最低限の出品は出来ることとなります。 ものが届き次第、こちらやSNSでも宣伝を開始します。

「東京マグニチュード8.0」

ここのところ、首都直下地震に関する番組がNHKで放送されていました。もちろん地震だけでなく、洪水などについてもですが。 首都直下地震と言えば、いまから11年も前の2009年に「東京マグニチュード8.0」というアニメーショ …
続きを読む 「東京マグニチュード8.0」

宇宙よりも遠い場所

全13話を観終わりました。さすがに国立極地研究所が協力しているだけあって、南極の風景なんかが大変綺麗。さすがに現地ロケをするにはいかないところも、資料があればしっかりと演出できるというのは素晴らしい。 そして南極に到着し …
続きを読む 宇宙よりも遠い場所

ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

2週目に突入した「ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」ですが、本日ようやく観てきました。いやー、やっぱり名前の通っている作品はイオンモールのシネコンでもやってくれるので、大変助かります。 ここからはネタバレ …
続きを読む ソードアート・オンライン オーディナル・スケール