「北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅」

「北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅」
 オーサ・イェークストルム著
 KADOKAWA刊

「外国人が見た日本」をテーマにしたコミックエッセイです。日本の地方を見て回ったら…というネタなので、外国人でなくてもよくわからない地元ネタとして楽しめます。楽しめるけど、果たして地方ネタが本当に読みたいかどうか、が楽しめるかどうかの分岐点になりそうな気がする。

それでも文化の違いの話もあって、例えば川魚。日本では串刺しにして焼き、頭から食べるけど、スウェーデンでは皮も食べないらしいので、これを食べるのはかなり難易度が高いとか。あと、骨せんべいなんかも難しいそうな。

一方、リンゴは芯だけくりぬいて食べるので、皮付き。日本人のように皮をむいたりはしないそうで。私は(自分で剥くときは)皮付きで食べることが多いので、スウェーデン風の切り方はちょっと新鮮。今度試してみようかと思いました。

 

今月の歩数:14,542歩
今日の体重:68.5kg